ニッコーマテリアルズは独自の製造・技術部門が、特徴ある商品を生み出し、常に変化する企業。 プリント配線基板業界に最先端の商品を提供し、大きく発展している会社です。
What’s NIKKO MATERIALS ニッコー・マテリアルズとは

当社は1997年に、米国モートン社と日本合成化学工業の合弁会社としてスタート。
2013年4月には台湾の世界最大ドライフィルムメーカーである長興材料社の100%子会社となりました。

パソコン・スマホ・タブレットの心臓部であるCPUの製造に使用される真空ラミネータ装置やドライフィルム他、
半導体・プリント基板メーカーなどの変化の激しいニーズに最適の材料・プロセスを提案しています。
今までは真空油圧式プレスで多層基板を手掛けていましたが、サーボ技術を踏まえた独自技術を開発(現在特許申請中)し、
国内IC大手パッケージメーカー、中国メーカーから、既に大規模な発注依頼があり、
将来的に半導体シリコンウエハーにも対応出来るように計画中です。

装置自体の進化が早く種類も多いため、受注が増えています。

ドライフィルム事業部 営業部

5Gの普及やIoT化の流れに伴い、電子回路のファイン化が進んでおり、電子部品やタッチパネル、精密金属加工用途にもドライフィルムの適用、需要が拡大しています。「ドライフィルム」でシェア世界トップクラスシェアを誇る長興材料(台湾)のグループで開発を担う当社には、世界市場から新たな技術を求める需要が増えており、この度、販路拡大を遂行するため、営業を募集します。

担当業務

電子部品、プリント基板等を手掛けるメーカーに対して、電子基板/フレキシブル基板/半導体パッケージ基板/リジット基板等の製造工程で使用される「感光性ドライフィルム」の営業をお任せします。既存顧客のフォローを中心に、新規顧客開拓も行って頂きいます。中国、タイ、韓国を中心に販路拡大を積極的に行っている為、海外顧客先や自社海外工場への出張があります。

応募資格
必須条件
  • 製造業もしくは商社での法人営業経験
  • 英語または中国語の語学力(日常会話レベル、読み書き)
歓迎条件
  • エレクトロニクス業界での就業経験もしくは電子材料に関する知識経験をお持ちの方
  • マーケティング能力のある方
学歴

不問

勤務地
本社

住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜5F
勤務地最寄駅:各線/横浜駅

勤務時間

9:00~17:30 (所定労働時間:7時間40分)

休憩時間:50分(12:00~12:50)勤務地最寄駅:各線/横浜駅

時間外労働有無:有

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

給与

能力・経験を考慮し決定致します。

*業界経験者は優遇致します。

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)

年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

年間休日日数126日

年末年始、夏季休暇、その他(社内カレンダーによる)

その他

借上社宅あり